トップ > CACTUS サボテン > エリオケレウス > 【唯一無二】赤と緑の共生“三稜袖ヶ浦綴化”
【唯一無二】赤と緑の共生“三稜袖ヶ浦綴化”
赤と緑の共生“三稜袖ヶ浦綴化”
接木として利用されることの多いエリオケレウス「袖ヶ浦」。
袖ヶ浦に接いだものか、はたまた袖ヶ浦の綴化なのかは不明です。
でも生産者の方からは「三稜袖ヶ浦綴化」と伺いました。
とにもかくにもこのカタチとコントラストがとてもオモシロイ!
器はコンクリートポット、マルチングにはネオコールブラック大粒
をセレクトしました。
気に入った彫刻を眺めるように「袖ヶ浦綴化」を鑑賞する。
自然が創りだした唯一無二のオブジェなグリーンです。
●置き場所●
明るく、温かい、風とおしの良い場所を好みます。
寒さには弱いので、冬期は室内で育ててあげてください。
またエアコンの風が直接当たる場所は避けてください。
●水やり●
土が乾いてからたっぷりあげて下さい。
乾燥を好みますので、水のあげすぎは注意してください。
●サイズ●
全体サイズ:直径52 cm/高さ20 cm
器のサイズ:直径13 cm/高さ14 cm [水抜穴あり・受皿あり]
全体の重量:約2.6 kg
植物名:エリオケレウス「三稜袖ヶ浦綴化」
学 名:Eriocereus jusbertii
科 名:サボテン科
属 名:エリオケレウス属
原産地:メキシコ
価格 : 5,250円(税込) |
 |
52pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
メキシコ
 |
52pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
品切れ